KYOWA KIRIN

SDGsアイコン

協和キリンと考える、
みんなのSDGsサロン

#教育

25件見つかりました

SDGs4「質の高い教育をみんなに」とは。達成に向けた取組事例を紹介

国際的目標のSDGs(エスディージーズ:持続可能な開発目標)には17の目標が掲げられている。そのうち4番目にあたるのが、質の高い教育に関するものだ。SDGsの4…

PEOPLE

2023/08/08

「子どもたちに科学の楽しさを!」―東工大ScienceTechnoの取り組みとは?

SDGs(持続可能な開発目標)は、4番目に「質の高い教育をみんなに」という目標を掲げている。現在、世界には十分な教育を受けられない子どもたちが6,000万人以上…

PEOPLE

2023/06/15

発達障害の子どもの親でありアナウンサー・赤平大と考える「手の差し伸べ方」

「手を差し伸べたいけれど、どうしていいかわからない」 脳の発達に凹凸がある発達障害や、生まれつき突出した才能を授かるギフテッドの方が身近にいる方なら、一度はそう…

PEOPLE

2023/03/14

【MECP2重複症候群】小さな声よ、届け! 希少疾患患者家族が直面する社会的困難とは

現在、世界には約7,000種類の「希少疾患」※1が存在するとされるが、その95%には未だ治療薬が存在しない※2。国内患者数わずか65名の進行性重度神経疾患「ME…

KYOWA KIRIN

2023/02/21

生き方デザイナー、「ありのまま」受け入れる社会へ

突然ですが、皆さんは「思いやり」という言葉に、どんなイメージを思い浮かべますか。「『思いやり』を『重い槍』と表現した仲間がいる。相手を思っての言動が、知らずに相…

PEOPLE

2022/08/23

目に見えない多様性を学べる、オランダの微生物ミュージアム

「微生物」とは、目に見えないほど小さい生物をまとめて表現した言葉だ。細菌、菌類、原生生物などが微生物に含まれる。微生物は、私たちの肌1平方センチメートルに1千匹…

PEOPLE

2022/08/09

有名シェフ、教育大臣と学校給食を語る

英国で活躍する有名シェフのジェイミー・オリヴァーは、活動家らとともに、学校給食の質の向上に取り組んでいる。その彼が、同国の教育大臣であるナディム・ザハウィと面会…

PEOPLE

2022/04/19

インクルーシブ教育とは?登場の背景と実現で得られる良い点、取り組みを紹介

障害のある子どもに対しての教育は、特殊教育や特別支援教育などさまざまな対応が行われてきた。現在は、「インクルーシブ教育」と呼ばれる考え方に移行して、すべての子ど…

PEOPLE

2022/04/12

ユーレカ賞で話題をさらった女性科学者たち

女性科学者の先駆けたちが、オーストラリア博物館ユーレカ賞2021を受賞した。彼女たちが取り組んだのは、オーストラリアの森林火災「ブラックサマー」 に関する調査研…

PEOPLE

2022/03/01