KYOWA KIRIN

SDGsアイコン

協和キリンと考える、
みんなのSDGsサロン

#難民

6件見つかりました

エチオピア難民のために切り倒される木々

スーダンの難民キャンプの近くで、避難所の提供や、難民たちの住まい・燃料の確保の目的で、多くの木が切り倒されている。環境問題の視点からは良くない動きだが、こうしな…

PEACE

2021/03/02

「すでに一員」、日本で暮らす移民・難民と社会どう築く

日本で暮らす在日外国人の数は373万人超(総在留外国人数+超過滞在者数、2019年)。日本で生活している外国の人を見ることは珍しくなくなってきました。あなたの街…

PEACE

2020/12/15

移動に費やす幼少期 難民の子どもに迫る危険

セルビアの首都、ベオグラードの中心街。太陽の光が降りそそぐ公園の芝生には、男の子が集まって座っている。だが、ピクニックに来ているのではない。 彼らは「unacc…

PEACE

2020/11/26

認定率たった0.3%、日本で暮らす難民の課題

なんらかの事情を抱え、生まれ育った母国を去らざるを得なかった難民。今、過去最大となる7,080万人もの人が故郷を追われているといいます。2019年、日本では10…

PEACE

2020/09/15

シリア難民が安心して暮らせる家

ハマド・アル・アブダラは、新しく引っ越してきたコンクリート造りの家にWi-Fiと断熱材を入れた。シリア政府軍の爆撃を逃れてきて以来、家族が耐えてきた絶望的な状況…

PEACE

2020/06/18

ブルガリア発~AIの仕事が難民の命をつなぐ

アフガニスタン出身で2人の子どもを持つシングルマザーのサラ・フェイジ(31歳)は、2018年、ブルガリアに来てすぐに、壁にぶち当たった。前職では銀行の支店で管理…

PEACE

2020/05/12