KYOWA KIRIN

SDGsアイコン

協和キリンと考える、
みんなのSDGsサロン

#取り組み

41件見つかりました

SXとSDGsの関係性とは?SXの具体的事例を紹介

SDGs(エスディージーズ:持続可能な開発目標)に関連し、SXという言葉を耳にしたことはないだろうか。SXは、社会の持続可能性と企業の持続可能性を同期化させて企…

PROSPERITY

2023/04/27

SDGs3「すべての人に健康と福祉を」とは?ターゲットと取り組み事例を紹介

体調が悪いとき、あなたならどうするだろうか。日本で生活をしていれば、近くの病院を受診することが当たり前にできるだろう。 しかし世界に目を向けると、このように恵ま…

PEOPLE

2023/04/27

ジェンダーニュートラルとは?性別にとらわれない世界各国の取り組み例

世界各地で、日夜さまざまな差別をなくす取り組みが行われている。国や肌の色、文化の違いと同じく取り上げられることが多いのがジェンダー問題だ。 ジェンダー問題はSD…

PEOPLE

2023/03/24

目指していたグローバルな仕事。子育てと仕事を両立しながらマネージャーへ。

子育てをしながらキャリアを築いていきたい。ライフステージが変わるたびに、さまざまな選択を迫られる人は多いでしょう。今回は、協和キリンで仕事と家庭・育児を両立させ…

KYOWA KIRIN

2023/03/02

「周囲の人に本当に恵まれた」。日々仕事のやりがいを感じられる、天職に出会えました。

「やりがいのある仕事やポストに就き、長く仕事を続けていきたい」。そう思いながらも、チャンスに恵まれない、どのようにキャリアを築いていけば良いか分からないと悩んで…

KYOWA KIRIN

2023/02/17

“当事者不在”の終焉へ。製薬企業4社が見据える新たな創薬のかたち

これまで、医師、アカデミアや文献からの情報をベースとし、理論先行で構築されてきた新薬開発の枠組みに、今、新たな風が吹く。医薬品の研究・開発に患者の視点を生かす「…

KYOWA KIRIN

2023/02/02

「クィア」の意味とは。LGBTQ+の定義や企業の取り組み事例を紹介

SDGsの目標5は「ジェンダー平等を実現しよう」である。LGBTQ+など男性・女性の二元論に当てはまらないセクシュアリティを持つ「クィア」への理解や権利保護も、…

PEOPLE

2022/11/15

化粧品業界とSDGsとの関係性とは?企業の取り組み事例を紹介

化粧品業界は、SDGs(エスディージーズ:持続可能な開発目標)の達成に向けた目標5、12、14の3つと深い関連性があるのは知っているだろうか。今回は、これらの達…

PEOPLE

2022/11/11

サステナブルツーリズムで地域を守ろう!取り組み事例を紹介

交通機関の発達や普及、グローバル化などもあり、私たちは世界のさまざまな場所に気軽に移動できるようになった。世界各地で観光地化による開発が行われている一方、観光地…

PLANET

2022/11/11