KYOWA KIRIN

SDGsアイコン

協和キリンと考える、
みんなのSDGsサロン

#アート

6件見つかりました

不要物やプラスチックをアートに!循環のための世界のSDGsな取り組み

世界には循環のためのどのような取り組みがあるのか。最新のトピックを紹介します。今回は、アーティストが集結し、アップサイクルについて考えたイベントをレポート! P…

PEOPLE

2021/08/31

環境×農業×ソーシャルデザイン=アート

2021年1月下旬、オランダ・アムステルダム郊外の2万㎡ものネギ畑で幻想的な光の技術「GROW」が披露された。 波のように揺れているのは、太陽光発電で生み出した…

PEOPLE

2021/08/24

森林再生、アート…アプリで支援も!日本とドイツの寄付プロジェクト

途上国に広がるデジタル通貨や先進国の新しい寄付のカタチ。世界で進む最新プロジェクトの中から今回は、日本とドイツのお金の使い方を通して、社会問題を解決するヒントを…

PEOPLE

2021/08/05

10歳の子が始めた、アートを届ける慈善活動

家から出られない子どもたちを励まそうと、素晴らしい方法を考えた少女がいる…

PEOPLE

2020/08/07

巨大アートで変わる、旧東ドイツの集合住宅

旧東ドイツの共産主義時代の面影が今も色濃く残る、コンクリート製の巨大な集合住宅「プラッテンバウ」。ドイツ東部の都市を囲むように建ち、目障りな存在として見られるこ…

PEOPLE

2020/05/28

ソーラーパネルを使ったアートがNYに初上陸

ソーラーパネルをアップサイクルし、キャンバスとして利用するソーラーパネルアートシリーズが、新たな芸術作品とともに帰ってきた。今回はニューヨークに出店され、興味が…

PARTNERSHIP

2019/06/13